叶家home~新築工事 木工事編~
こんにちは。
叶家homeです♪
あっというまに10月ですね!
涼しい風が吹くようになり、
やっと秋を感じられるようになったなあ~
と、思っていたのに
朝晩は冷え込みを感じるようになりましたね。
もう冬がくるのかと
時の早さに驚きつつある
今日この頃です 😯 。
さてさて、
新築工事の木工事が順調に進んでおりますので、
その様子を載せていきます\(^O^)/
まずはエントランスです。
広々としていますね~♪
ここには、これから庇がついたり、
収納力抜群のクロークが付いたりします。
お次は、家族みんながあつまるリビング。
吹き抜けとなっているうえに、高窓つき。
西側には大きな掃き出し窓があります。
外からの目線、日の差す角度などを考慮しているので
解放感あふれたリビングとなっています♪
こちらは2階のベランダと部屋です。
ベランダには水栓をつけたり、
簡単な収納スペースがあったりと工夫がたくさんあります。
ここでは社長と大工さんが、
寸法や施工方法など一緒に確認していました(*^_^*)
枠組、耐力壁の造作ができたら、お次は!?
柱や壁下部 をオレンジ色に塗りましたが
なにかわかりますか?
これはとても大事な
白アリ対策です!!!!!
塗り残しのないように時間をかけて手塗りします。
このあとにもう一度、床下の土台なども保護します。
最後まで読んでくださり、
ありがとうございました 🙂
まだまだ
サッシや断熱材、防水、屋根などなど
載せたいことがたくさんありますので、
順番に更新していきますね!
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年1月7日叶家home 2025年始動 💨
お知らせ2024年6月1日外壁塗装
省エネ 補助金2024年1月15日2024年住宅省エネキャンペーンスタート
お知らせ2023年5月26日こどもエコ住まい支援事業補助金 施工例