叶家home ~外壁塗装を終えて感じたこと~
今回は、外壁塗装の際に気づいたことを書きたいと思います。
外壁塗装の依頼をいただくとき
「なんだが色が褪せてきているから」
「そろそろ塗替えをしたほうがいいと思って」
というお声をよく聞きます。
外壁はどこからでも見えるため、劣化に気づきやすいのですが
いざ上の方へ登ってみると、びっくり。
屋根や雨樋、壁の下地など
思った以上に傷んでしまっていることがあります。
↓屋根の錆
↓木製窓枠と無垢板壁の劣化
症状は素材によって様々ですが、こういうことがよくあります。
屋根にのぼったり、樋をよく観察したりする機会は
日常の中でほとんどありませんよね。
外壁を改修する際には、まず私たちが確認し、
板金屋さんが外壁、雨樋の劣化部分などを補修したり
大工さんが外壁の劣化が激しいところや
下地の確認をしながら手直ししたりと
様々な職人さんの技術を駆使し美観はもとより耐久性を高めて進めていきます。
あまり気にならないからあとでいいや、、、
と後回しにしてしまうと、
必要以上な費用がかかったり、補修すらできないほどになってしまうこともあります。
そうならず、低予算且つ長持ちさせるためる為には
外壁の耐用年数(10~15年程度)を見据えつつ
そのタイミングで外壁塗装等をお考えいただけるとよいかと思います。
弊社は塗装専門ではなく、総合建設を礎としており、外壁だけでなく屋根や雨樋の劣化の診断も得意としております。
外壁がきれいになるだけでなく、
隙間風を防いだり、雨漏りしにくくなったり
対策もすることができるなんて
なんだか一石二鳥に感じてしまいますよね(笑)
大切なお家のためにも上記の年数を参考に
メンテナンスをお考えいただけると幸いです♪
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024年6月1日外壁塗装
- 省エネ 補助金2024年1月15日2024年住宅省エネキャンペーンスタート
- お知らせ2023年5月26日こどもエコ住まい支援事業補助金 施工例
- お知らせ2023年5月25日住宅省エネ2023年キャンペーン